【絣研究室】平成28年度研究生募集および修了作品展のお知らせ
絣研究室 平成28年度研究生募集!!
鳥取看護大学と鳥取短期大学のキャンパス内にある絣研究室では、倉吉の伝統工芸である「倉吉絣」を一年間学びます。
機の構造・名称の説明から始まり、染めから織りまでの技術を学びます。最終的に、修了作品として、各自がデザインしたよこ絣の着尺を織り上げます。
また、デザインの特徴や歴史等も幅広く身に付けてもらうための講義や、島根県の広瀬絣、日本伝統工芸展、倉吉博物館等の見学も予定しています。
修了生のうち、希望者は特別研究生として、草木染や経緯絣など、より高度な作品づくりの研修をしています。
詳細は、募集要項をご確認ください。
ご応募お待ちしております!
機の構造・名称の説明から始まり、染めから織りまでの技術を学びます。最終的に、修了作品として、各自がデザインしたよこ絣の着尺を織り上げます。
また、デザインの特徴や歴史等も幅広く身に付けてもらうための講義や、島根県の広瀬絣、日本伝統工芸展、倉吉博物館等の見学も予定しています。
修了生のうち、希望者は特別研究生として、草木染や経緯絣など、より高度な作品づくりの研修をしています。
詳細は、募集要項をご確認ください。
ご応募お待ちしております!
●講師
吉田公之介
(鳥取短期大学絣美術館館長、吉田たすく手織り工房)
●講習期間
平成28年4月~平成29年3月
・週2回開講(毎週火・木曜)
・その他、必要に応じて自由実習日とする。
●募集期間
平成28年3月31日(木)まで
●定員
研究生:10名(定員になり次第締切、年齢・性別不問)
特別研究生:若干名(本学絣研究室研究生として修了した者)
●募集要項
絣研究室研究生・特別研究生 募集要項ダウンロード(PDF:166KB)
第28回絣研究室 修了作品展
下記の日程で修了作品展を開催いたします。絣研究室研究生及び特別研究生が、この一年間学んだ成果をぜひご覧ください。
●内容
倉吉絣の保存と後継者の育成を目的とする「絣研究室」研究生の作品展
●期間
平成28年3月25日(金)~27日(日)
午前10時~午後5時
●会場
倉吉博物館(倉吉市仲ノ町)
※入場料は無料ですが、倉吉博物館入館料210円が別途必要です。
●展示品
着物、袋物、テーブルセンター など

△絣研究室・絣美術館(鳥取看護大学と鳥取短期大学のキャンパス)

△工房の様子

△括り

△織り

お問い合わせ先
鳥取看護大学・鳥取短期大学 グローカルセンター
所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-27-0107
FAX:0858-26-9138
E-mail:glocal@cygnus.ac.jp