国家試験対策
全員合格をめざす、専門講師によるガイダンスや集中講義、模擬試験など、手厚い国家試験対策
本学では、国家試験の全員合格をめざし、専門講師によるガイダンスや集中講義、模擬試験を実施するなど、万全の体制で国家試験対策を展開していきます。
合格の決め手となる授業の充実に休暇中の特別講習や学外模試などを加え学年全員の国試合格を実現します
看護師・保健師 国家試験対策の主なプログラム
1 年次
- 4年後の国家試験受験に向けた本学の取組(対策)に関するガイダンスの実施により自主学習への意識を高めます。特に日々の学習習慣の定着化を図ります。
2年次
- 低学年生を対象とする国家試験の業者模試を受験、解答解説を含む学習方法に関するガイダンスを行います。1年次に引き続き日々の学習習慣を確かなものにしていきます。
3年次
- 看護師国家試験の問題集に基づき、講義・演習・実習と連動した活用法に関するガイダンスを行います。
- 看護師国家試験の業者模試を年2回実施、結果に基づく個別指導を行います。学年末には国家試験受験後の4年次生との交流会を行い、直接体験談を聞くことにより今後の受験に向けての士気を高めます。
4年次
- 保健師国家試験の問題集に基づき、同受験に対するガイダンスを実施します。
- 看護師国家試験の業者模試8回、保健師国家試験の業者模試4回実施し、結果に基づく個別指導を行います。
- 学外の国家試験対策専門講師による講習を4月から計画的に実施します。