鳥取県4大学間単位互換 履修案内(令和7年度 後期)
鳥取大学、公立鳥取環境大学、鳥取看護大学並びに鳥取短期大学は、4大学間の交流と協力を振興し、教育課程の充実を図ることを目的として、単位互換に関する包括協定を締結しました。この協定により、令和7年度後期に実施する単位互換科目および履修案内を掲載いたします。

履修案内

全学共通・専門別 | 授業科目名 | 単位数 | 開講 曜日 |
開講 時限 |
授業 形態 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
基礎分野 (人文科学) |
ホスピタリティ論 | 1 | 月 | 3 | 講義 | 後期後半8コマ(15時間科目) 12/8~2/2+補講1回(予定) |
基礎分野 (人文科学) |
文学 | 2 | 金 | 1 | 講義 | |
基礎分野 (社会科学) |
山陰論 | 1 | 金 | 3 | 講義 | 後期前半8コマ(15時間科目) 10/3~11/28 |
基礎分野 (社会科学) |
まちの創生論 | 1 | 金 | 3 | 講義 | 後期後半8コマ(15時間科目) 12/12~1/30+補講2回(予定) |
基礎分野 (社会科学) |
多文化共生論 | 1 | 水 | 2 | 講義 | 後期前半8コマ(15時間科目) 10/1~11/19 |
基礎分野 (コミュニケーションスキル) |
日本語表現演習 ②グループ |
1 | 木 | 2 | 演習 | |
基礎分野 (コミュニケーションスキル) |
日本語表現演習 ①グループ |
1 | 木 | 3 | 演習 | |
専門支持分野 (地域社会と健康支援) |
社会福祉・社会保障論 | 1 | 金 | 3 | 講義 | 後期後半8コマ(15時間科目) 11/21~1/30 |
専門分野 (看護統合分野) |
リフレクション論と実践 | 1 | 水 | 2 | 講義 | 後期前半8コマ(15時間科目) 前期1コマ+10/1~11/12 |
専門分野 (看護統合分野) |
災害看護論 | 1 | 火 | 1 | 講義 | 後期後半8コマ(15時間科目) 12/9~1/27+補講1回(予定) |












提出期間
令和7年9月1日(月)~9月5日(金)お問い合わせ先
鳥取看護大学事務室 教務係所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-27-2800(代)
FAX:0858-27-2803
E-mail:kyoumu@tcn.ac.jp
