会長あいさつ・役員紹介
会長あいさつ
会員のみなさまにおかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平成31年3月に第1期生が卒業し、鳥取看護大学の同窓会が発足しました。
「ふたば会」いう名は、鳥取看護大学が目指す「豊かな人間性で患者に寄り添う人材」を表現した、大学のシンボルマークである寄り添う2枚の葉から名付けられました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
私は平成27年に鳥取看護大学に第1期生として、入学しました。学生生活は、仲間、先生方、地域の方々、家族に支えられ、とても良い環境で看護を学ぶことができた4年間でした。看護の場は病院のみではないことを学び、地域で暮らす人々の健康や生活を支えていく看護に魅力を感じました。
鳥取看護大学は地域が学び場であり、さまざまな視点から看護について学ぶことができる大学です。今後も地域に根ざした大学として、発展していけるよう同窓会としても活動していきたいと思います。そして、同窓会が卒業生にとって、心のよりどころとなるよう、同窓会役員一同、力を合わせて企画運営や情報発信に努めていきます。会員のみなさま、積極的なご参加とご意見、ご支援の程よろしくお願いいたします。
ふたば会会長 林原 美晴
役員紹介
令和3年度 鳥取看護大学同窓会役員
役職 | 任務 | 氏名 | 学科 | 期生 |
---|---|---|---|---|
特別顧問 | 山田 修平 | 学校法人藤田学院 理事長 | ||
特別顧問 | 荒井 優 | 鳥取看護大学 学長 | ||
会長 | 会議議長 会務統括 |
林原 美晴 | 看護学部看護学科 | 1期生 |
副会長 | 会長補佐 | 松島 萌美 | 看護学部看護学科 | 1期生 |
廣田 綺羅々 | 看護学部看護学科 | 1期生 | ||
幹事 | 庶務・会計 | 徳永 友紀乃 | 看護学部看護学科 | 1期生 |
森本 奈那香 | 看護学部看護学科 | 1期生 | ||
広報 | 中尾 碧 | 看護学部看護学科 | 1期生 | |
松本 海希 | 看護学部看護学科 | 1期生 | ||
企画・運営 | 杵村 裕佳 | 看護学部看護学科 | 1期生 | |
三好 愛 | 看護学部看護学科 | 1期生 | ||
監査 | 会計監査 | 高田 早有里 | 看護学部看護学科 | 1期生 |
幹事 | 広報 | 赤﨑 珠季 | 看護学部看護学科 | 2期生 |
竹森 大成 | 看護学部看護学科 | 2期生 | ||
吉田 みく | 看護学部看護学科 | 2期生 | ||
笹尾 貴志 | 看護学部看護学科 | 2期生 | ||
森脇 沙央 | 看護学部看護学科 | 2期生 | ||
赤﨑 珠季 | 看護学部看護学科 | 2期生 | ||
企画・運営 | 川島 咲良 | 看護学部看護学科 | 3期生 | |
丸本 清華 | 看護学部看護学科 | 3期生 | ||
監査 | 会計監査 | 景山 主水 | 看護学部看護学科 | 3期生 |

同窓会事務局
鳥取看護大学・鳥取短期大学 グローカルセンター
所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-27-0107
FAX:0858-26-9138
E-mail:glocal@cygnus.ac.jp