奨学金
奨学金制度に関する申込み、相談・質問は学生係で受け付けています。
奨学金の募集や連絡等については、学内掲示板および学生ポータルシステムで行います。見落としのないように注意してください。
奨学金の募集や連絡等については、学内掲示板および学生ポータルシステムで行います。見落としのないように注意してください。
鳥取看護大学同窓会奨励金
対象 | 学業、課外活動、ボランティア、地域貢献等で努力して優秀な成績・実績を収め、さらに努力している学生 | ||
---|---|---|---|
金額 | 3万円相当の品物 | ||
評価時期、 表彰・給付時期 |
対象者 | 評価対象期間 | 表彰と給付時期 |
1年生 | 1年次4月~3月 | 2年次前期のオリエンテーション時 | |
2年生 | 2年次4月~3月 | 3年次前期のオリエンテーション時 | |
3年生 | 3年次4月~3月 | 4年次前期のオリエンテーション時 |
日本学生支援機構奨学金
詳しくは、日本学生支援機構のホームページをご覧ください。
在学採用
名称 | 対象 | 種別 | 金額 | 出願 時期 |
---|---|---|---|---|
給付奨学金 | 全学生 | 給付 | ■自宅通学者 月額1.3万円~3.8万円程度 ■自宅外通学者 月額2.5万円~7.6万円程度 ※ 3つの採用区分に応じて決定します。
|
年2回 (予定) |
高等教育の 修学支援制度 |
上記「給付奨学金」の対象となった学生 | 免除 ・減免 |
■授業料 最大70万円程度 ■入学金 最大26万円程度 ※ 3つの採用区分に応じて決定します。
|
|
第一種奨学金 | 全学生 | 貸与 (無利子) |
■自宅通学者 月額2万円~5.4万円程度 ■自宅外通学者 月額2万円~6.4万円程度 |
|
第二種奨学金 | 全学生 | 貸与 (有利子) |
月額2万円~12万円
※ 通学形態は問わず。
|
緊急・応急採用
家計の急変や風水害などの災害を受けたことにより緊急に奨学金の貸与の必要が生じたときは、担任の教員やチューター、学生係に相談してください。
緊急・応急採用等の申請をし、奨学金を受けられる場合もあります。
予約採用
大学等奨学生採用候補者(高校時採用内定者)は、日本学生支援機構から交付された「大学等奨学生採用候補者決定通知」を学生係に提出してください。
また、入学後スカラネット入力手続きを行わなければ採用決定はされないので注意してください。
鳥取県看護職員修学資金
詳しくは、鳥取県公式サイトもご覧ください。
貸付対象者
看護職(保健師、助産師、看護師、准看護師)を養成する養成所、学校、大学等に在学している学生で、卒業後、鳥取県内の医療機関等で看護職員として従事する意思のある方です。
鳥取県外の出身者も申請が可能です。
貸付月額
月額61,000円(私立の看護系大学の場合)
出願
申請希望者は入学後、学生係に申し出てください。
返還
貸与型ですので返還が必要ですが、鳥取県内の医療機関等で看護職員として就業している間は、申請により返還が猶予され、就業して5年間が経過したときは申請により返還が全額あるいは半額免除されます。
県外の医療機関への就業等により返還する場合は、貸付期間と同じ月数で返還することになります。
その他の奨学金
- 病院独自の奨学金
- 島根「ふるさと」看護奨学金
- 交通遺児育英会奨学金
- あしなが奨学金
- 国の教育ローン(日本政策金融公庫)

お問い合わせ先
鳥取看護大学事務室 学生係
所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-27-2800(代)
FAX:0858-27-2803
E-mail:gakusei2@tcn.ac.jp