トップページ > イベント情報 > 日本家政学会ならびに日本調理科学会 中国・四国支部合同公開講演会のお知らせ

日本家政学会ならびに日本調理科学会 中国・四国支部合同公開講演会のお知らせ

合同公開講演会ポスター及びチラシ(最終)20150819
 
地域のみなさま方の多数のご来場をお待ちしております!
(一社)日本家政学会中国・四国支部は、平成27年9月19日(土)・20日(日)に鳥取短期大学、鳥取看護大学を会場に、第62回支部大会を開催します。
本大会では恒例の公開講演会を下記のように実施します。
今回は、認知症予防の権威、鳥取大学の浦上克哉氏、古事記オジサンこと、多羅尾整治氏のお二人が講師となり、家政学や地域の歴史・文化に関わる有益なお話をしていただけることになりました。
この講演会は学会関係者以外にも広く公開していますので、どなたでも無料で参加できます。事前の申し込みも不要です。ぜひ、お越しください。

名称

日本家政学会ならびに日本調理科学会中国・四国支部合同公開講演会

日時

平成27年9月19日(土)13:00~15:40

会場

鳥取短期大学 シグナスホール(大講義室)

講演1 13:00~14:10

認知症予防と生活習慣~特に食事との関連~
講師 浦上 克哉 先生(鳥取大学医学部保健学科生体制御学講座 教授)

講演2 14:30~15:40

日本のはじまりの地・山陰
講師 多羅尾 整治 先生(ビジネスホテルアジェンダ代表取締役、「古代出雲王国研究会」代表)

参加費

無料(申込不要)

お問合せ先

第62回日本家政学会中国・四国支部大会実行委員会事務局:鳥取短期大学生活学科
〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-26-1811(代表)講演会担当・松島文子

チラシ

チラシ (PDF:270KB)

アクセス方法:無料スクールバスをご利用の場合

【のりば】倉吉駅南口バスターミナル5番のりば発
【所要時間】バスターミナルから本学まで約5分
【倉吉駅前発】11:50、12:30、12:45
【短大発】15:50、16:10

アクセス方法:自家用車でお越しの場合

正門左手の坂道を下ったところに「学生駐車場」があります。
講演会参加者の方は、こちらをご利用ください。

Facebook twitter



fixedImage
ページトップ