令和5年度第4回「まちの保健室(キャンパス型)」を開催しました

令和5年7月19日、本学キャンパスで第4回「まちの保健室」を開催しました。
10名の参加者をお迎えし、身長・体重、体脂肪率、血圧、骨密度の測定と健康相談をおこないました。事前の希望者には血管年齢の測定もおこないました。
「ミニ講話」では、土居裕美子先生が「楽しい古典」と題して、兼好法師のうたを取り上げ、古典と現代で通ずるものがあることや、考え方、解釈についてお話ししました。普段の健康に関する話とは少し違う視点で、参加者からも新鮮な反応がありました。
待ち時間には、1年生が地域志向基礎実習で作成した学びの発表のまとめを読んでいただきました。ご自身の地区のポスターもあり、興味をもって読んでおられました。
10名の参加者をお迎えし、身長・体重、体脂肪率、血圧、骨密度の測定と健康相談をおこないました。事前の希望者には血管年齢の測定もおこないました。
「ミニ講話」では、土居裕美子先生が「楽しい古典」と題して、兼好法師のうたを取り上げ、古典と現代で通ずるものがあることや、考え方、解釈についてお話ししました。普段の健康に関する話とは少し違う視点で、参加者からも新鮮な反応がありました。
待ち時間には、1年生が地域志向基礎実習で作成した学びの発表のまとめを読んでいただきました。ご自身の地区のポスターもあり、興味をもって読んでおられました。



お問い合わせ先
鳥取看護大学・鳥取短期大学 グローカルセンター
所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-27-0107
FAX:0858-26-9138
E-mail:glocal@cygnus.ac.jp