4年生の授業風景です!(公衆衛生看護活動展開論Ⅲ)

鳥取看護大学では現在、4年生が保健師の学びを深めています。
令和4年4月22日(火)の「公衆衛生看護活動展開論Ⅲ」では、自分たちの実習場所となる鳥取県内の市町村について、既存の資料やインターネットから情報を収集して健康問題を挙げ、それに関する活動計画を立てて発表しました。
これまでは1人の患者さんを中心においた支援を学んできましたが、この授業をとおして、地域の健康課題に目を向け、地域ごとの違いを理解し、保健師としてのまちの健康づくりを学ぶことができました。今後この成果を、公衆衛生活動展開論実習に活かしていきます。
令和4年4月22日(火)の「公衆衛生看護活動展開論Ⅲ」では、自分たちの実習場所となる鳥取県内の市町村について、既存の資料やインターネットから情報を収集して健康問題を挙げ、それに関する活動計画を立てて発表しました。
これまでは1人の患者さんを中心においた支援を学んできましたが、この授業をとおして、地域の健康課題に目を向け、地域ごとの違いを理解し、保健師としてのまちの健康づくりを学ぶことができました。今後この成果を、公衆衛生活動展開論実習に活かしていきます。

