2019年度第11回「まちの保健室(拠点型)」を開催しました

令和2年2月19日(水)午後、 第11回「まちの保健室(拠点型)」 を開催しました。
今月は、鳥取短期大学幼児教育学科の近藤剛准教授による『「笑い」は心と体のサプリメント』というテーマでミニ講話を行いました。笑うことの効果や笑いの実践の紹介などあっという間に時間が過ぎました。
健康相談は、33名の参加がありました。また、予約制の血管年齢測定や物忘れプログラムに参加された方なども多数いらっしゃいました。
毎回「まちの保健室」に参加している方から、「健康維持のためジョギングを初めて1年経過しました。続けてがんばっています」とお話をお聞きして、改めてみなさまの健康意識の高さに心が動かされました。
☆「まちの保健室」では、今後も皆様の関心のあるテーマを取り入れたミニ講話を行ってまいりたいと思います。
今月は、鳥取短期大学幼児教育学科の近藤剛准教授による『「笑い」は心と体のサプリメント』というテーマでミニ講話を行いました。笑うことの効果や笑いの実践の紹介などあっという間に時間が過ぎました。
健康相談は、33名の参加がありました。また、予約制の血管年齢測定や物忘れプログラムに参加された方なども多数いらっしゃいました。
毎回「まちの保健室」に参加している方から、「健康維持のためジョギングを初めて1年経過しました。続けてがんばっています」とお話をお聞きして、改めてみなさまの健康意識の高さに心が動かされました。
☆「まちの保健室」では、今後も皆様の関心のあるテーマを取り入れたミニ講話を行ってまいりたいと思います。


お問い合わせ先
鳥取看護大学・鳥取短期大学 グローカルセンター
所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-27-0107
FAX:0858-26-9138
E-mail:glocal@cygnus.ac.jp