灘手公民館「まちの保健室」(6月25日)を開催しました!
平成29年6月25日(日)、灘手公民館で準拠点型「まちの保健室」を開催しました。
今回は、灘手公民館の女性講座「ココロ&カラダをリフレッシュ」の一環として、肌年齢測定・血管年齢測定、ハンドマッサージも合わせて実施しました。参加者は12名と少なめでしたが、梅雨空の下、緑あふれる灘手地区の公民館に、みんなの笑顔と笑い声が広がりました。

この日のミニ講話は、3年生による「ことばで心のリフレッシュ」。
梅雨の時期の心身の不調の原因や予防ポイント、簡単にできるリラックス体操の紹介に加えて、季節のことばや俳句を味わい、最後は学生による詩の朗読でしめくくりました。

ゆったりとした時間の流れの中で、学生と地域の方とのコミュニケーションが豊かに広がる「まちの保健室」となりました。灘手のみなさん、またお目にかかりましょう!

鳥取看護大学
TEL 0858-27-2800(代)
≫「まちの保健室」の詳細はこちら
今回は、灘手公民館の女性講座「ココロ&カラダをリフレッシュ」の一環として、肌年齢測定・血管年齢測定、ハンドマッサージも合わせて実施しました。参加者は12名と少なめでしたが、梅雨空の下、緑あふれる灘手地区の公民館に、みんなの笑顔と笑い声が広がりました。

この日のミニ講話は、3年生による「ことばで心のリフレッシュ」。
梅雨の時期の心身の不調の原因や予防ポイント、簡単にできるリラックス体操の紹介に加えて、季節のことばや俳句を味わい、最後は学生による詩の朗読でしめくくりました。

ゆったりとした時間の流れの中で、学生と地域の方とのコミュニケーションが豊かに広がる「まちの保健室」となりました。灘手のみなさん、またお目にかかりましょう!

●お問い合わせ先
鳥取看護大学
TEL 0858-27-2800(代)
≫「まちの保健室」の詳細はこちら