生活健康論実習発表会を行いました
平成27年9月15日(火)、鳥取看護大学交流ホールにおいて生活健康論実習発表会を行いました。
「生活健康論実習」は、地域で生活する身近な人々の健康に対する意識を理解し、自分の体験と比較しながら生活観・健康観を深める実習です。学生は、6月から9月にかけて倉吉市の地区公民館の事業に参加し、利用者の方々にインタビューをさせていただきました。ご協力いただきありがとうございました。
発表会では、地区公民館長をお招きし、
「健康とは単に病気ではないということではなく、生きがいやまわりの人たちとのつながりが重要であること」など、入学後初めての学外実習で学んだことや感じたことを発表しました。
12月には、倉吉市13地区公民館でフィールド体験実習を行います。
みなさま、よろしくお願い申し上げます。

「生活健康論実習」は、地域で生活する身近な人々の健康に対する意識を理解し、自分の体験と比較しながら生活観・健康観を深める実習です。学生は、6月から9月にかけて倉吉市の地区公民館の事業に参加し、利用者の方々にインタビューをさせていただきました。ご協力いただきありがとうございました。
発表会では、地区公民館長をお招きし、
「健康とは単に病気ではないということではなく、生きがいやまわりの人たちとのつながりが重要であること」など、入学後初めての学外実習で学んだことや感じたことを発表しました。
12月には、倉吉市13地区公民館でフィールド体験実習を行います。
みなさま、よろしくお願い申し上げます。

