トップページ > 学部・大学院 > 看護学部看護学科 > お知らせ > 令和6年度 第7回キャンパス型「まちの保健室」を開催しました

令和6年度 第7回キャンパス型「まちの保健室」を開催しました

令和6年度 第7回キャンパス型「まちの保健室」を開催しました
    令和6年12月18日(水)、鳥取看護大学かんとりぃ☆ホールで「まちの保健室」を開催し、まめんなかえ師範6名、看護大学学生7名、教職員4名が対応しました。9名の方にご参加いただき、計測の合間に「まちの保健室」スタッフと談笑され、終始和やかな雰囲気の中での開催となりました。
    また、『ミニ講話』は、本学の田中響教授が「生活リズムと睡眠」をテーマに、睡眠の大切さ、体内時計の24時間リズム、良い睡眠のための生活習慣についてお話をしました。
    身近な内容であるため、自分自身の日常生活を振り返りながら、今後の生活習慣について考えていく良い機会となりました。最後に、元気な掛け声に合わせ、全員で睡眠を改善するリラックス体操を行い、心身ともにリフレッシュすることができました。このような運動を継続し、良い睡眠がとれるよう心掛けたいです。
    次回のキャンパス型「まちの保健室」は、令和7年1月15日(水)に開催いたします。
    まちの保健室
    お問い合わせ先

    鳥取看護大学・鳥取短期大学 グローカルセンター

    所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
    TEL:0858-27-0107
    FAX:0858-26-9138
    E-mail:glocal@cygnus.ac.jp

    「まちの保健室」の詳細はこちら


    Facebook twitter


    fixedImage
    ページトップ