トップページ > 学部・大学院 > 看護学部看護学科 > お知らせ > 西郷コミュニティセンターで「まちの保健室」を開催しました

西郷コミュニティセンターで「まちの保健室」を開催しました

西郷コミュニティセンターで「まちの保健室」を開催しました
    2024年12月14日(土)、西郷コミュニティセンター(倉吉市)において「まちの保健室」を開催しました。
    当日は今年初の雪の薄化粧という寒い日となり、参加していただけるのか不安でした。しかし、開場してみると、多くの方に足を運んでいただき、測定の合間の和やかな談笑とにぎやかなおしゃべりに、寒さを忘れてしまいました。
    まちの保健室
    「まちの保健室」の最後には、「タンパク質の話」というタイトルで本学の矢田丞助手が「ミニ講話」を行いました。講演中はみなさんが熱心にメモを取ってくださり、講演後には活発な質問もいただき、盛会となりました。
    まちの保健室
    講演の中で、たんぱく質を手軽にとる方法として、「具だくさんの味噌汁」が提案されました。参加してくださった西郷地区のみなさまとともに、温かい具だくさんの味噌汁で、寒い冬を乗り越えたいと思います。
    みなさま、本日はご参加ありがとうございました。
    お問い合わせ先

    鳥取看護大学・鳥取短期大学 グローカルセンター

    所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
    TEL:0858-27-0107
    FAX:0858-26-9138
    E-mail:glocal@cygnus.ac.jp

    「まちの保健室」の詳細はこちら


    Facebook twitter


    fixedImage
    ページトップ