鳥取看護大学で「ねんりんピック まちの保健室」を開催しました

令和6年10月20日(日)、本学のシグナスホール体育館にて、「ねんりんピックはばたけ鳥取2024」のバウンスボール交流大会が開催されました。大会に合わせて、本学では健康づくり教室として「まちの保健室」を1階アリーナで行いました。県内外の92名の方が参加され、賑やかな時間となりました。まめんなかえ師範9名、看護大学学生1名、教職員5名が対応しました。
参加していただいた方の多くは、日頃から健康について特に関心を持たれているご様子でしたが、認知症タッチパネルや骨密度測定は初めての方もあり、測定値を確認することで、改めて健康維持の大切さを理解できたという声も聞かれました。
他県の参加者同士や「まちの保健室」スタッフと談笑される場面もあり、終始和やかな雰囲気の「まちの保健室」となりました。また、鳥取看護大学を知っていただく良い機会にもなりました。
参加していただいた方の多くは、日頃から健康について特に関心を持たれているご様子でしたが、認知症タッチパネルや骨密度測定は初めての方もあり、測定値を確認することで、改めて健康維持の大切さを理解できたという声も聞かれました。
他県の参加者同士や「まちの保健室」スタッフと談笑される場面もあり、終始和やかな雰囲気の「まちの保健室」となりました。また、鳥取看護大学を知っていただく良い機会にもなりました。

お問い合わせ先
鳥取看護大学・鳥取短期大学 グローカルセンター
所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-27-0107
FAX:0858-26-9138
E-mail:glocal@cygnus.ac.jp