専任教員公募「基盤看護学(基礎看護学)領域 助教」【10/31(金)必着】

公募内容
鳥取看護大学看護学部看護学科「基盤看護学(基礎看護学)領域」の専任教員(助教)
職務内容
講義・演習・実習指導 等
主な担当予定科目:基盤看護技術A基礎論、基盤看護技術A実践論、基盤看護技術B基礎論、基盤看護技術B実践論、基盤看護技術C、基盤看護技術D、基盤看護技術統合演習、基盤看護学実習Ⅰ、基盤看護学実習Ⅱ、看護学統合研究 等。
※授業・研究以外にも学科管理業務、学生指導業務等があります。
職位・人員
助教 1名
勤務地住所等
〒682-8555
鳥取県倉吉市福庭854
学校法人藤田学院 鳥取看護大学
着任時期
令和8年4月1日(応相談)
応募資格
以下のすべてに該当する人
(1)大学における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有すると認められる人
(2)修士以上の学位を有する人またはこれに準ずる業績のある人
(3)看護師の免許を有し、3年以上の看護実務経験を有する人
望ましい条件
大学において助教または助手3年以上の経歴があること
応募書類
(1)応募確認書
※本学所定の様式(別添ワードファイル)(6ヶ月以内に撮影した写真を貼付のこと)
(2)個人調書・教育研究業績書
※本学所定の様式(別添エクセルファイル 2シートあり)
(3)主要論文・著書等(抜刷または写し可)
(4)教育についての抱負(800字程度、書式自由)
(5)最終学歴証明書または学位記(写し)
(6)免許資格証(写し)(取得している資格証)
※応募書類は返却いたしません。
※本募集に関連して提出された個人情報については、選考の目的に限って利用し、選考終了後には、採用された方の情報を除いたすべての個人情報は責任を持って廃棄いたします。
様式ダウンロード

■2.個人調書・教育研究業績書(鳥取看護大学)(様式2)[xlsx:36KB]

■3.個人調書・教育研究業績書(鳥取看護大学)(作成例)[pdf:250KB]

■4.個人調書・教育研究業績書記載について(鳥取看護大学)[pdf:223KB]

待遇
給与
本学規程による
勤務形態
常勤
専門業務型裁量労働制を適用
定年
准教授以下は65歳到達日の年度末
加入保険
私学共済(健康保険)、共済年金、雇用保険の適用有
応募締切日
令和7年10月31日(金)必着
書類提出先
〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
学校法人藤田学院 鳥取看護大学 事務室
※封筒表面に「基盤看護学(基礎看護学)領域専任教員応募書類在中」と朱書し、簡易書留で郵送すること。
選考方法
1次審査 書類選考
2次審査 面接
問い合わせ先
学校法人藤田学院
鳥取看護大学 事務室
TEL:0858-27-2800
FAX:0858-27-2803
e-mail:kyoumu@tcn.ac.jp