令和7(2025)年度 鳥取看護大学入学者選抜について〔予告〕

令和4(2022)年度高等学校入学生から、新高等学校学習指導要領が実施されたことに伴い、令和7(2025)年度鳥取看護大学入学生入学者選抜 一般選抜および大学入学共通テスト利用選抜における出題教科および出題科目・範囲は以下の通り予定しています。
なお、今回公表する内容は現時点のものであり、今後の状況により変更となる場合は、本学ホームページでお知らせします。
なお、今回公表する内容は現時点のものであり、今後の状況により変更となる場合は、本学ホームページでお知らせします。
■一般選抜(前期日程・中期日程)<学業特待選抜含む>
教科 | 現 行 | 令和7年度 |
---|---|---|
科目・範囲 | 科目・範囲 | |
国語 | 国語総合(古文・漢文を除く)+現代文 | 現代の国語、言語文化 (古文・漢文を除く) |
英語 | コミュニケーション英語Ⅰ+ コミュニケーション英語Ⅱ(リスニングは含まない) |
英語コミュニケーションⅠ、 英語コミュニケーションⅡ (リスニングは含まない) |
数学 | 数学Ⅰ+数学Ⅱ(「微分・積分の考え」を除く) | 数学Ⅰ、数学A |
理科 | 生物基礎+化学基礎 | 生物基礎、化学基礎 |
※「情報」の出題はありません
※旧教育課程履修者への特別な経過措置の対応は予定しておりません
■大学入学共通テスト利用選抜(Ⅰ期・Ⅱ期)
教科 | 現 行 | 令和7年度 | ||
---|---|---|---|---|
科目・範囲(現行) | 必須・選択 区別 |
科目・範囲 | 必須・選択 区別 |
|
国語 | 国語(近代以降の文章) | 必須 | 国語(近代以降の文章) | 必須 |
外国語 | 英語(リーディング、リスニング) | 3教科の中で 高得点の 2教科を選択 |
英語(リーディング、リスニング) | 4教科の中で 高得点の 2教科を選択 |
数学 | 「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、 「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」 のうち高得点の1科目 |
「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ、数学A」、 「数学Ⅱ、数学B、数学C」 のうち高得点の1科目 |
||
理科 | 理科①「物理基礎」「生物基礎」 「化学基礎」「地学基礎」 のうち2科目の合計点あるいは 理科②「生物」「化学」 のうち高得点の1科目 |
「物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎」 のうち2科目の合計点あるいは 「生物」「化学」のうち高得点の1科目 |
||
情報 | 情報Ⅰ |
※旧教育課程履修者への特別な経過措置の対応は予定しておりません
お問い合わせ先
鳥取看護大学・鳥取短期大学
入試広報課
所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-26-9171(直通)
FAX:0858-26-9123
※月~金(8:45~17:30)、土日祝日・年末年始は休業。